| Home |
2009.07.30
プレゼン
毎度お世話になります
。
今日は、東京の得意先さんの会議室でプレゼンしに行ってまいりました
。
社長と二人、猛暑の中、久々の東京で人酔いし汗だくになりながら行って来ました
。
先方の専務さんから、「うちの営業マン集めて商品売らせるから、プレゼンしに来てよ
」
と、お声かけ頂き、
どんな風にやっていいか良く分からないし、簡単にお受けしていいのだろうか?
とも思いましたが、
やってみるもんだな!!!、と感じる事が出来ました
。
貪欲で意欲的な営業マンの人達ばかりで人数も多いし、反応もダイレクトなので、今後の参
考になる部分も多く大変勉強になったし、手応えも充分にありました
。
「子持ちわかさぎのフライ」と「川えびのから揚げ」を試食してもらいながら、「うま
い!!!」の声を連発して頂き、我ながら改めて自分の会社で扱っている商品の価値を再認識した
気がしました
。
準備に時間をかけたかいもあり、商品のPRも充分に出来ました
。
「また違う商品でも
」というお話も頂いたので、次もしっかり準備して、定期的にこういう
機会を頂けるよう頑張ります
。
みなさん今日は大変お世話になりました(m__m)。
当社商品を今後ともどうぞ宜しくお願い致します
。

今日は、東京の得意先さんの会議室でプレゼンしに行ってまいりました

社長と二人、猛暑の中、久々の東京で人酔いし汗だくになりながら行って来ました

先方の専務さんから、「うちの営業マン集めて商品売らせるから、プレゼンしに来てよ

と、お声かけ頂き、
どんな風にやっていいか良く分からないし、簡単にお受けしていいのだろうか?
とも思いましたが、
やってみるもんだな!!!、と感じる事が出来ました

貪欲で意欲的な営業マンの人達ばかりで人数も多いし、反応もダイレクトなので、今後の参
考になる部分も多く大変勉強になったし、手応えも充分にありました

「子持ちわかさぎのフライ」と「川えびのから揚げ」を試食してもらいながら、「うま
い!!!」の声を連発して頂き、我ながら改めて自分の会社で扱っている商品の価値を再認識した
気がしました

準備に時間をかけたかいもあり、商品のPRも充分に出来ました

「また違う商品でも

機会を頂けるよう頑張ります

みなさん今日は大変お世話になりました(m__m)。
当社商品を今後ともどうぞ宜しくお願い致します

スポンサーサイト
2009.07.26
霞ヶ浦横断遠泳大会2009






今日は、会社が休みの日でしたが、地域の事業トのお手伝いに行ってまいりました

「霞ヶ浦横断遠泳大会」
泳者は100人強で5班に別れてその他、伴泳者が10名以上。
指揮艇・救急艇・母船①号~⑤号が横でしっかりと待機しながら、2時間以上かけて岸から岸まで
泳いで横断します

我々、水産加工組合からは6社6艘でお手伝いに

うちは、2人で手伝いに行き、「指揮艇」としてお手伝いさせて頂きました

20年近く続いている、伝統のある事業です。
「景観そして資源」、宝である霞ヶ浦を支えている事業の一つですね!!!
大きな事故も無く、無事に終わった事が何よりだと思います

関係者の皆さんお世話になりましたm__m)。
2009.07.21
トロール漁解禁!!!



本日7月21日は霞ヶ浦トロール漁の解禁日です

今日から12月10日までが、漁期となります。
初日のわかさぎ水揚げはまぁまぁでした

例年ですと、ごく一部を鮮魚出荷して、殆どを煮干しにしていますが、今年は、豊漁を見込ん
で、生冷凍品(加工用)も作りたいとおもいます

2009.07.17
かつお角煮



毎度お世話になっとります

お陰さまで、このブログ上で紹介させて頂きました新商品「生姜佃煮」「黄金しらす」も色々
とお問い合わせ頂ける様になり、ご評価の方も頂ける様になってきました

弊社は、霞ヶ浦という一大産地をバックに、淡水魚にこだわって商品を開発し販売してきまし
た。
今後もこの淡水魚という柱をより太くしていく為、 「衛生面・異物除去・安定供給」を最重要
課題に、品質向上の為、日夜、社員一同ミーティングをしながら試行錯誤を重ねております。
新商品開発の面では、「海の幸」「山の幸」をテーマに新商品の素材を探しておりますので、
ご案内、ご提案を随時お待ちしております

今回の新商品は「かつお角煮」です。
何度も試作しながら、もっとも食べやすいサイコロ型の一口サイズにカツオをカットし、タレを
しっかりとしみこませる為にひと工夫こらした商品です。
カタログプリントの方にも、近日中にアップ致しますのでご利用下さい。
どうぞ宜しくお願い致します(m__m)。
2009.07.10
異業種
毎度お世話になります
。
今日は、お中元廻りで弊社にご来社頂いたA社社長のご好意で工場見学させて頂きました。
亡くなった社長と御親交があったという事で、「業種は違うが何かの役にたてば」とおっしゃっ
て頂き、本当に沢山のアドバイスを頂きました。
本当に感謝感謝です
。
まず、一言で言うと「素晴らしい会社」、「素晴らしい工場」であると感じました
。
作っている製品は、全く違いますが、機内食を何品目も製造しており、温度管理、菌数管理、
薬品管理等の衛生面に関しては特に参考になる部分が多かったです。
設備面も最新鋭の物を取り揃えられて居ましたが、それにもまして、従業員の方々の対応、礼
儀、テキパキとした仕事ぶりも素晴らしかったです
。
ご自分で創業され、ここまでの苦労話や経営哲学も沢山語って頂きました。
工場と人のレベルがここまで高まった事に関しては、基本的には信用し、任せる事を心掛けた。
そして、お客様の要望に一つ一つ応えてきただけの事とおっしゃっていました。
他業種の方から学べる事の多さを改めて実感致しました
。
感心するだけで終わってしまう事のないように、弊社に活かせるポイントをしっかりと整理して
肥やしにしていきたいと思います。
皆様からも、弊社製品やご来社頂いての感想など、沢山のご意見をお待ちしております。
R社長、今日は本当に有難う御座いました。
この場を借りて深く御礼申し上げます(m__m)

今日は、お中元廻りで弊社にご来社頂いたA社社長のご好意で工場見学させて頂きました。
亡くなった社長と御親交があったという事で、「業種は違うが何かの役にたてば」とおっしゃっ
て頂き、本当に沢山のアドバイスを頂きました。
本当に感謝感謝です

まず、一言で言うと「素晴らしい会社」、「素晴らしい工場」であると感じました


作っている製品は、全く違いますが、機内食を何品目も製造しており、温度管理、菌数管理、
薬品管理等の衛生面に関しては特に参考になる部分が多かったです。
設備面も最新鋭の物を取り揃えられて居ましたが、それにもまして、従業員の方々の対応、礼
儀、テキパキとした仕事ぶりも素晴らしかったです

ご自分で創業され、ここまでの苦労話や経営哲学も沢山語って頂きました。
工場と人のレベルがここまで高まった事に関しては、基本的には信用し、任せる事を心掛けた。
そして、お客様の要望に一つ一つ応えてきただけの事とおっしゃっていました。
他業種の方から学べる事の多さを改めて実感致しました

感心するだけで終わってしまう事のないように、弊社に活かせるポイントをしっかりと整理して
肥やしにしていきたいと思います。
皆様からも、弊社製品やご来社頂いての感想など、沢山のご意見をお待ちしております。
R社長、今日は本当に有難う御座いました。
この場を借りて深く御礼申し上げます(m__m)
| Home |