fc2ブログ
久々の更新となりましたが、HPのトップページの画像を差し替えました。産地イメージや、弊社商品の鮮度感が少しでも御伝え出来ればと考えております。霞ヶ浦は7月21日より解禁となり、現在新鮮なわかさぎ、白魚等が順調に水揚げされております。佃煮、煮干、釜揚げの他、鮮魚出荷も行っております
DSCF8709.jpg


DSCF8708.jpg


10月23日~24日の2日間、東京ビッグサイトにて開催されました、地方銀行フードセレクション2012に出展して参りました。
2011.02.12 子育ての神様
DSCF2892.jpg



昨日は、雪が降り積もる中、つくばの慶龍寺(通称泉の観音様というらしい)に義父、義母と一緒に娘の「虫封じ祈願」というのをして貰いに行きました。私は、義父に聞いて初めて知りましたが、結構有名なお寺の様で、うちの親も昔同じ様にやって貰ってくれたみたいです。縁日という事もあって、雪の中沢山の参拝客がきていました。参拝を終えて、帰り道参道でうちのお客さんがお好み焼きを売っていたのでそれを買って、また海老の方宜しくお願いしますと言って帰りました。写真は、年男の方々が豆まきをしているところです。虫封じをして貰いましたが、今の所効果は無いみたいです
DSCF2846.jpg


娘が2歳になりました。昨日、2月9日が誕生日という事で年末年始に会社に出ていた分の代休を貰って家族3人でディズニーランドに行ってきました。最近は、ミッキー、プーさん、スティッチとかディズニーのキャラクターにもはまっているので、かなり興奮気味。でも、実際一番興奮していたのは私かもしれません。それにしても、平日の水曜日で午前中は雪が結構降っていましたが、不景気知らずの「魔法の国」には全く関係無いみたいですね。パレードが始まる1時間前に搭乗口真前のスペースを陣取って見たパレード。目の前で繰り広げられる、ディズニーキャラクター達の競演に娘はしばし挙動不振でした(笑)・・・あまりにの迫力に。ちょっと近すぎたみたいです。ここは、本当にいつでも「夢の国」ですね
小沼水産


2011年も年が明けて既に月末。すっかり更新をサボってしまいました。遅くなりましたが、改めまして今年も宜しくお願いします。HPの会社案内のアクセスのページの画像を差し替えました。対岸の玉造から撮影した画像で、左の方に当社工場が見えます。(HP内画像を御参照頂くとよく見えます)。会社から見える景観も中々のもんです。今年もより沢山の方のお越しをお待ちしております